6/30 スニーカー並びレポ"Levi's × NIKE AIR JORDAN 4 NRG"

6/30に発売されたLevi's × NIKE AIR JORDAN 4 NRGの店頭抽選へ参戦してきました。前作のインディゴブルーは記録的な並びでニュースで報道されたり警察沙汰になるなど2018年を代表するスニーカー争奪戦となりました。


今回も壮絶な並びになると予想していたが、なんと店頭発売は事前抽選のatmosとTOKYO23だけ。Levi's JapanではPassMarketでの先着販売、後日店頭渡しという方法だった。atmosの事前抽選で外れてしまった為、残す道はTOKYO23だけという事になった。前日までTOKYO23のブログの更新もなく販売されるかも危ぶまれたが、前日の夜に告知解禁、ドレスコードはAIR JORDAN4の限られたカラーとの発表があり急いで自宅にあった新品の"AIR JORDAN4 OG White Cement"を用意し卸す事に。

当日は朝6時に原宿へ。この日はadidas Yeezy Boost 350 V2"Butter"やSupremeの販売もあり、この時間から少しずつそれっぽい人が集まって来ていた。TOKYO23へ着くとまだ並びは少なく前から8番目にスタンバイ。時間が過ぎるにつれ人が集まっていき8時頃には200人以上の列が出来ていた。


8時半に抽選が始まりこの日は145番までが当たりとの事。抽選開始時刻には300人近くの並びがあったので確率は約1/2。前作に比べるとかなり倍率は低いようだ。当日は梅雨明け間もなかったので朝から暑く3時間近く並んだのでどうしても当たりを引いて帰りたいところ。自分のくじ引きの番になり引いてみたところ。。。

結果は98番。微妙な数字だ。買えるのは各カラー1足と1着ずつ買えるとの事なのでマイサイズはほぼ諦めた方がいい、むしろ買えるかどうかもわからない番号だ(145番までが当たりだが確実に買えるとは限らない。実数より多めに当たりを用意しているとの事)。

それから更に猛暑の中並ぶ事1時間。自分より遥か前の50番台辺りの人が店から出てきてゴールデンサイズ(26.5cm〜28.5cm)はどちらのカラーも既に完売との情報が。半ば諦めつつも更に1時間待ち自分の番へ。店の中に入ると残りは黒のみでサイズは25cmと25.5cmだけと。全く履けないサイズだが約5時間並んだ記念に購入を決意し無事GET。

並んでみた結果、抽選は前の方に並んでいた人はほとんどの人が当たっていた。前の週にOff-White™ × NIKE AIR JORDAN 1 “POWDER BLUE”の販売もあったせいか今回は並びも少なく倍率も低い分序盤に並んでいた方が有利だったかと思う。物にもよると思うが経験上抽選番号が100番以内だと買える確率が高そうだ。マイサイズを狙うなら20〜30番台以内を引かなければならない。参考までに。

以上スニーカー並びレポ"Levi's × NIKE AIR JORDAN 4 NRG"でした。また気になるスニーカーがあれば挑戦しに行こうと思う。

Hit Wonder

スニーカー、ファッション、音楽、etc...

0コメント

  • 1000 / 1000